スポーツ音痴
皆さんは好奇心旺盛な方ですか?
世間の話題に敏感ですか?
世の中の動きにアンテナを張り巡らせていますか?
なんてそんな大袈裟なことではないのですが
私は人と比べてあまり何事にも興味がない方です。
というかいろんな事柄に対して大体平均ぐらいの知識はあったとしても
たくさんの知識は持ち合わせていないタイプ。
猫と音楽、文学については好きなので多少は詳しいですが
それも鬼語りできるかといえば
できません(笑)
そんな私ですが
一番興味のないもの
というか知識のないもの
それはスポーツ全般なのです。
とにかくやるのも見るのも苦手というか
知らないから楽しめないというのが本当のところなのでしょうね。(悲)
(引くぐらいルールもわかりません)
友達は結構みんな好きなスポーツや推しのチームがあって
勝敗に一喜一憂したりしていて
とても楽しそうだし
それがあるだけで
日々充実しているようにさえ見えます。
とても羨ましい。
私はというと
以前ブログで「サッカーの試合って90分だか走り回って1点しか入らないとか
運動量に対してあまりにも救われなくない?」などと書いていたほどの
スポーツ観戦音痴。
サッカー好きの人に言わせれば
見るのはそこじゃない!(呆れ顔)
らしい。
メジャーなスポーツでさえそんな感じなので
スポーツというものは私の一番の苦手分野ということで
話題になっても何となくの知識で乗り切ってきたというわけです。
これはもう仕方ないのよ。
きっと生まれつき血中熱血濃度が薄いというか
無理やり好きになる物でもないからさ。
ちなみにうちの両親は大のスポーツ観戦好きで
年の初めの箱根駅伝をはじめあらゆるスポーツ中継を楽しみに生きてるような人たちなのです。
あー。不思議だ。。不思議だー。

そして私もトムジュリも運動神経は無い。
13
同じカテゴリの記事
-
前の記事
飼い主は心配性。 2025.08.09
-
次の記事
記事がありません

