白髪問題
ちょっと前にあさイチの特集でやっていたのですが
本当に白髪問題は切実。
個人差があるから
何歳になったから白髪になるということはなく
20代で白髪を染め始める人もいれば
50代でも全く白髪のない人もいます。
私の友人は大多数が結構黒髪を保っていて羨ましい限りです。(今年53歳)
かくいう私はそれこそ若白髪に悩まされていたタイプで
20代後半くらいから白髪が目立ち始めて
30代からはずっと美容院で染めている状態です。
こんなこと言っても(書いても)仕方ないのですが
今までのカラー代金合計したらどのくらいになるんだろうか、、
と考えずにはいられません。
白髪って遺伝もあるのかな
私は母の白髪をそっくり引き継いでしまっていて
多分染め始めた時期も同じぐらい
遺伝って不思議&怖いですよね。
(あさイチでは遺伝はあまり関係ないと言っていた)
そんなわけで今も定期的に白髪染めに行かないといけない状況なのですが
白髪と向き合う中で
今までになんとかこの状況を抜けられないかなと色々考えました。
3週間に一度の美容院通いはなかなか大変だからです。
自宅で染める
メッシュっぽくしてみる
最近はグレイヘアについてもちょっと考えました。
しかし今の私にはどれも無理で
結局3週間から4週間に一度美容院に行き染めてもらうという方法をとっています。
白髪が自然に黒に戻ることはないと考えると
このままいわゆる髪の毛が真っ白でも全く違和感のない年齢まで
美容院に通い続けなければなりません。
いや、違和感がなくなる年齢なんてないのかもしれません。
だって母は80を超えてもまだ染めに行っていますから。
そんなわけで私と白髪は一生のお付き合い
戦いはエンドレスということになるかも。
実に悩ましい。
ちなみに猫も白髪になるんですね。
トムは黒いから少しずつ白髪が目立ち始めました。
ジュリーは白髪が目立たない模様なので若見えが続くのかな。
あ!そういえば今季のドラマ「続続最後から二番目の恋」で
キョンキョン演じる千明さんが
おしゃれな白髪メッシュ?
みたいなヘアスタイルになっていました。
ドラマの初期の頃は40代半ばだった千明さんも
アラカン。もうすぐ60歳という設定(ご本人も)ですから
時が流れたという自然な演出ではあるけれど
あれは
キョンキョンだから可愛くていい感じなんだな。
うん。
絶対そうだ。
この時代、一般の人の60歳前後はまだ白髪は染める派がメジャーなのではないでしょうか。
分からないけど。
例えば私が同じようにすると一瞬でビジュアルはおばあちゃんになる自信あります。(笑)
というわけでファッションにおいてはどんなことも
どうするかではなく
誰がするのか
ということが重要だったりするわけです。
それぞれに無理のない髪型、ファッションがあるはず。
今はアラフィフの私ですが
マッハでやって来るであろうアラカンに向けて
素敵に歳を重ねたいものです。
今日も読んでいただきありがとうございました。
白髪の目立ちはじめた
アラカン
トムおじさん。
32
同じカテゴリの記事
-
前の記事
気持ちを共有することの難しさ 2025.03.23
-
次の記事
記事がありません