トムジュリ10歳になりました。

4月は

 

4日が実家のサチコの誕生日。

そして15日がトムジュリの誕生日といつもお祝いムードいっぱいの月になるのだけど

今年はサチコが虹の橋を渡って初めての4月。

永遠の17歳となったサチコの誕生日はひっそりと思い出に浸ったりして過ごしました。

 

寂しさにはまだまだ慣れませんが

時間の経過がゆっくりと悲しみを和らげてくれるものと思っています。

在し日のサチコ。

 

 

 

 

さて、そして15日。

 

トムとジュリーの10歳の誕生日でした。

 

10年ひと昔なんて言いますが

甥っ子が生まれた16年前ですら最近に思える

アラフィフのわたくし。

 

トムジュリの里親になった10年前なんてついこないだのことです。

 

 

 

譲渡の時の書類を見ると

 

飼い主の年齢が40歳となっている。

そこで確かに10年経ったのだなと急に実感したのでした。

 

ちなみに40代って体感で言うと3年ぐらいで過ぎ去ったから

トムジュリが10歳になるまであっという間だったのもうなずけます。。

 

 

二つ前の投稿にも書いた通り

それぞれの寿命はあり、それは承知しているけれども

一緒に過ごせる時間はあまりに短い。

 

それを意識し始めると心が悲しみ一色になってしまうので

 

私は自分も含めて明日のことは全くわからないと言い聞かせながら生きている。

 

そう思うと時間とはみんなに平等なものなのだ。

 

さてさて、そんなこんなであっという間に10歳になったトムジュリ兄弟

人間でいうと56歳。

 

広告

 

いつの間にか年齢を追い越された飼い主ですが

 

家族全員50代

 

中年ハウスの大黒柱として

老体に鞭打ってこれからも精進してまいる次第です。

 

※いろんな人が50代になったら急にガタが来るよって言ってたのを散々聞いてきてたんですけど

本当でした。笑

 

そのことについてはまた別の記事にて、、

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 







同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ